2010年7月13日火曜日

C言語セミナー第6回「配列と文字配列」

こんにちは!

今回はC言語セミナー第6回目「配列と文字配列」についての報告をします。


内容は、配列では変数と配列について、配列の操作、文字配列では文字を扱う変数の型のcharについて、文字列を扱ってみたり、文字配列の仕組み、scanf関数で文字(列)を受け取るということを学びました。

今回のセミナーで、配列と文字配列は思っていたより複雑で理解するのにかなり苦労しました。まだあいまいな部分とかもあるので、しっかり復習をしなければいけないと思いました。


次回は「構造体」です!ぜひぜひ参加してください!


担当:中村 祐基

C言語セミナー第5回「関数」

こんにちは!

今回はC言語セミナー第5回目「関数」についての報告をします。


内容は、引数、戻り値、再帰関数(再帰呼び出し)を利用して、プログラムの中で関数を定義してより高度なプログラムにするということを学びました。

今回のセミナーで、関数がこの5回までのセミナーで理解がしづらいなというイメージを持ちました。その中でも戻り値の部分で、この関数を入れるとどこに次の処理がいくのかということを理解しづらかったですが、やっていくうちに少しずつ改善されていったのでよかったです。


次回は「配列と文字配列」です!


担当:中村 祐基

C言語セミナー第4回「反復構造」

こんにちは!

今回はC言語セミナー第4回目「反復構造」についての報告をします。


内容は、while文、for文、do文、補助制御命令のbreak文を利用して、同じ処理を設定された回数繰り返すということを学びました。

今回のセミナーで、どういう処理が何回されるのかなどが分かり、ちょっと本格的なプログラムになってきているのではないかということを実感することができました。


次回は「関数」です!


担当:中村 祐基

C言語セミナー第3回「選択構造」

こんにちは!

すごくブログの更新がお久しぶりになってしまいました。

なので今日は更新していなかった分全て更新しようかなと思っています。


今回はC言語セミナー第3回目「選択構造」についての報告をします。


内容は、条件式のさまざまな演算子を使ってif文で条件によって処理を選択させるということを学びました。

ちなみに、この回は私は最後のほうしか参加できなかったので、参加者の方から感想を聞きましたので、その感想を載せたいと思います。


最初はどうしたらいいのか全然わからなかったのですが、TAの先輩方に解説していただいたおかげで、参加前に比べたら確実に理解できるようになりました。という感想を頂きました。


次回は「反復構造」です!


担当:中村 祐基